<< 2009/09 | メイン | 2009/11 >>
2009 年10 月30 日

ワインはよワインですけど…。

焼酎なら、しょっちゅう飲んでますぅ。あ、ウィスキーはスコッチだけ。あ、オイラのキャバネタジョークですが、世界中のお酒の中で、もっとも弱かったワインを最近よく飲むようになりました。

これもお友達と苦手なワインを克服するべく「ワイン会」に通い続けてるからだと思いますが、ちょっと時間が経っただけでも味が良くなったり悪くなったり、とってもデリケートなお酒なんですね。

ワインにはかなり詳しくなったと思いますが、通ぶってうんちくを語るのだけはどーも苦手です。「ワインは言葉でなくとも味が語る」でございます。

さて、今日はお手紙の話。最近メールばかりで、手紙もはがきも滅多に出さなくなってますねぇ。

親愛なる夫へ:
あたのもとを永遠に去るためにこの手紙を書いています。7年間、あなたにはよい妻だったけど、何にもならなかったわ。とくにこの2週間は地獄だった。
今日あなたの上司から電話があって、あなたは会社をやめたんですって?
もう我慢できないわ。先週、あなたが帰ってきたとき、私が髪を切ったことも爪をきれいにしたことも気づかなかったわ。
あなたの好きな夕食をつくったり、新しいネグリジェも着たのに。家に帰ってくるなり2分で食べ、テレビで試合を観てすぐ寝ちゃったわ。私を愛してると言わなくなったし、私に触れようともしないし。浮気をしているか、もう私に愛を感じないのか、どっちかね。
どっちにしても、私は出て行くわ。
追伸 私を探さないでね。私はあなたの兄さんとウェストバージニアに引っ越すの。よい人生をね!
あなたの元妻より

親愛なる元妻へ:
キミの手紙を受け取る以上にいいことはないね。7年間の結婚生活は事実だが、いい妻にはほど遠かったよ。スポーツを観るのは口やかましいキミから逃れるためだよ。残念ながらムダだったけど。
先週、キミが髪をたくさん切ったのは知ってるけど、男みたいな頭だったよ。母がいつも「いいことが言えないなら何も言うな」ってボクを育ててくれたからね。
ボクの好きなものをつくってくれたとき、兄の好物と混同したんじゃないのか?だってボクは7年前からブタ肉は食べないんだよ。
キミが新しいネグリジェを着たのにボクが寝ちゃったのは、そのネグリジェに値札がついていたからさ。
あの朝、兄がボクから50ドル借りていったけど、キミのネグリジェが49.99ドルって
のは偶然であったらと願ったものだよ。
あれこれあったけど、ボクはキミを愛していたし、一緒にやれるだろうと思っていた。
だから1000万ドルの宝くじが当ったと分かったとき、会社をやめて、二人のためにジャマイカ行きのキップを買ったんだよ。
でも家に帰ると、キミはいなかった。何にでも原因はあるものさ。
キミがいつも望んでいた充実した生活が送れるといいね。弁護士はキミの手紙のせいでボクからは一文も取れないって言ってたよ。
追伸 前に話したかどうか分からないけど、兄のカールは生まれたときカーラだったんだよ。それが問題にならなきゃいいけど。
ついに自由の身だ!;元夫より


※ネタ元:http://elleander.web.fc2.com/joke/joke3/joke130.htm


投稿者:DJ Kojiat 12 :13 | 日記

2009 年10 月23 日

新型インフルエンザ!?

オイラ三日前に突然熱が出て、もしやと思ってたら、先日会った人が新型インフルエンザに罹ってたことが判明!ヤバイッ!大変だっ!死んでしまうかも〜!?って大騒ぎしてたら、大して熱も上がらず、ただの風邪だったようで…。

しかーし、まだ若干喉が痛いです。気をつけなきゃ。

さて、今日の10/23といえば、「電信電話記念日」だそうで、1869年に東京と横浜間で、日本初の公衆電信線の建設工事が行われたことを記念して制定されたそうです。

そこで、電話と言えばこんなネタ。
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/cale/day4.html?year=2009&month=10&day=23

電話に驚いた当時の人々は、悪魔の仕業と信じて線の下を通るときは厄除けのおまじないを唱えたたり、電信柱にのぼっててっぺんに風呂敷包みを結んで相手に届けようとしてたなんて、今では笑える話ですが、その当時は本当に驚いたんでしょうねぇ。

そういえば写真でもありましたね?「写真に写って魂抜かれるなら死んだ方がマシ」って切腹した武士とか実際にいたそうですが、かく言うオイラも未だにあの重い鉄の塊が空を飛ぶってのが信じられなくって、飛行機は大の苦手で、ずーっと乗ってる間中、脂汗をかきながら頭の中では呪文を唱えています。

さてさて、今日はもう一つオイラにとっては嬉しいネタ?
http://labaq.com/archives/51283484.html

いやー、身長は175センチよりちょっと低い程度(?)のオイラ、石川県に来るまではあまり気にしていませんでしたが、全国で平均身長ナンバーワンになったことのある(数年前に聞いた話ですが、間違ってないよね?)この地に来てからは、ちょっと気になっておりました。

しかし、そうですか、そうですか、背の高い人に比べ、背の低い人は運が強いんですかぁ…。

●少なくとも世界中で82%の宝くじの一等当選者が162センチ以下の人である。

●ラスベガス、モンテカルロ、カリブ海などの、100万ドルのスロットマシーンの的中者の4人に3人は157センチ〜167センチ以内だった。

●同じレポートによると、ルーレットでも背の低い人のほうが正しいナンバーを選ぶ傾向にある。
●今まで競馬史上、一番オッズの大きい支払いを受けた2名も背の低い人だった。

●競馬だろうが、ドッグレースであろうが高額的中者の79%が167センチ以下である。

まるでギャンブルにばかり強いだけみたいですが、実はそれだけではなく幸運なときに幸運な場所にいるらしく、少なくとも55%の世界の企業のリーダーは172センチ以下で、彼らの最初の成功の秘訣は幸運だったとのことです。

さらに過去5年の調査では、地震、ハリケーン、火事、洪水、トルネード、噴火など、自然大災害時に亡くなる人の3分の2は背の高い人だそうです。

女性は、よーく読んでおくように〜!

投稿者:DJ Kojiat 14 :03 | 日記

2009 年10 月9 日

またやっちゃいました〜!

お酒での失敗…。

んじゃ、ここで反省する為にも、有名人達のお酒にまつわる格言を勉強しましょう!
http://labaq.com/archives/51277001.html
............................
●アルコールは人間にとって最悪の敵かもしれない。しかし聖書には敵を愛せよと書いてある。 (フランク・シナトラ)
●酒をおいしく飲めないところに良い人生もない。 (ベンジャミン・フランクリン)
●支えなしに床に寝られるなら、まだ酔っていない。 (ディーン・マーチン)
●食前、食後、そして必要ならば食間に、タバコやアルコール摂取することは、絶対的な儀式として自分の人生のルールに盛り込まれている。 (ウィンストン・チャーチル)
●世の中の問題は、みんな飲み足りていないことだ。 (ハンフリー・ボガート)
●ヘビに噛まれたときのために常にウィスキー・ボトルを持ち歩け、さらに言うと小さなヘビも常に持ち歩け。 (W.C.フィールズ)
●酒を飲めない人を気の毒に思う。彼らは朝起きて一番気分のいいのはそのときだけだ。 (フランク・シナトラ)
●私を酔っ払わせるには一杯でいい。ただそれが13杯目か14杯目か思い出せないだけだ。 (ジョージ・バーンズ)
●時々は僕は今まで飲んできたビールの量を反省する。そしてグラスを見つめてビール工場で働く労働者のことや彼らの希望や夢について考える。もしこのビールを飲まなかったら、彼らは失業して希望や夢は粉々になってしまう。自己中心的に自分の肝臓のことだけを考えるより、このビールを飲んで彼らの希望や夢を叶えさせるほうがいいんだと自分に言い聞かせる。 (ジャック・ハンディ)
●ビールは人生のトラブルの原因であり解決である。 (ホーマー・シンプソン)
●酒は勇気を与えてくれ、男を情熱的にしてくれる。 (オーヴィッド)
●もし若くしてたくさん飲み始めたら、健康を損ね、思考を鈍らせ、太らせる。言い換えると大人に変わってしまう。 (P.J.オーローク)
●社会主義と資本主義のちょうど中間がアルコール主義だ。 (ノーマン・ブレナー)
●女に溺れるよりも酒に溺れた方が幸せだ。(DJ KO...)
.......................

どうですか、これでお酒やめたくなったかな?


投稿者:DJ Kojiat 10 :40 | 日記

<< 2009/09 | メイン | 2009/11 >>
このページのトップへ